◆くらしの暦 ————————
3日 文化の日
7日 立冬(二十四節気)
15日 七五三
22日 小雪(二十四節気)
23日 勤労感謝の日
———————————————
新月 1日 / 満月 16日
「霜月」しもつき
霜が降り始める頃
(由来)
・「霜降月(しもふりづき)」
という異称が省略されて「霜月」に転じた
・満ちた数字である十を上月とし、
それに対して下月(しもつき)になった
・その年の収穫を感謝する意味を持つ
「食物月(をしものつき)」が省略された
など
冬は「閉蔵」 蔵の戸締り
自然界では植物も動物も身を引き締め、
寒さから身を守り、
活動エネルギーの消耗を防ぐたために冬眠に入ります。
私たちも体の穴を引き締めて、
寒さから身体を守り、
活動エネルギーの消耗をなるべく少なくしましょう。
汗をかく運動は控えて、
極寒の冬を乗り切るための体力と
翌年の力となる基盤を養うことが大切です。
~初冬の養生~
今年は寒暖差が大きく、
肺や胃腸、肝のはたらきに負担が大きい年でした。
11月も引き続き「肺」を養い、
胃腸に負担なく、肝の養生を心がけましょう。
・肺と脾胃の養生を♪
・そろそろ冷やす食材はほどほどに。
汁物やお鍋がお勧めですよ。
具材にれんこん、里芋、山芋、南瓜、きのこをいれましょう。
朝ごはんの生野菜やジュースは控えましょう。
・寒い日はネギや生姜を少しだけ意識して
・心に余裕をもって過ごしましょう。
かんきつ系の皮をお茶や入浴時に入れてリラックス!
千葉の紅葉は11月末頃が本番です。
静かな冬景色になる前の鮮やかな景色は
自然からのプレゼントです。
毎日の街景色の変化をお楽しみくださいね♪
♪♪♪ 11月はゆず葉のクリスマス薬膳です。
ひと足早くクリスマスを楽しみましょう ♪♪♪
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
今月の薬膳教室スケジュール
2月▸季節の薬膳総論 | 薬膳ことはじめ |
---|---|
13(木) | キャンセル待ち |
14(金) | ※3名様より開催 |
15(土) | キャンセル待ち |
18(火) | キャンセル待ち |
19(水) | キャンセル待ち |
22(土) | 残席3 |
3月▸季節 | 春の薬膳 |
---|---|
13(木) | 残席2 |
14(金) | ※3名様より開催 |
15(土) | キャンセル待ち |
18(火) | |
19(水) | 残席1 |
22(土) | ※3名様より開催 |
おから味噌講座2024 | |
---|---|
1月24日(金) | 満席 |
1月25日(土) | 残席3 |