NEW 2025年10月31日おから味噌講座yuzuha-yakuzen 【募集】おから味噌講座20252024年度「おから味噌仕込み講座」のご案内です。 おから味噌は手間らずでとても簡単に仕込むことができます。 シンプルなだけに材料にはこだわりますよ!! 千葉県民ですので愛する千葉の在来種とこだわりの麹で仕込みましょう。 […]
2025年9月1日◆募集中の薬膳レッスンyuzuha-yakuzen 【長月】白秋と金風◆9月のくらしの暦 ————– 7日 白露 9日 重陽の節句 15日 「敬老の日」20日 彼岸入り23日 秋分——̵ […]
NEW 2025年10月28日◇レッスンReportyuzuha-yakuzen 金‣肺の薬膳2025年10月 五臓「肺」のはたらきの薬膳肺を整えてトラブルを予防&改善しよう♪ 肺は寒さと乾燥に弱い臓器です。晩秋から冬にかけて肺の不調が増えてきますね。 インフルエンザなど流感も増えているようです。 五臓「肺」清ら […]
2025年9月20日◇レッスンReportyuzuha-yakuzen 金‣秋の薬膳2025年9月 秋の薬膳 立秋を過ぎると乾燥した気が流れ始め、秋の暦に入ります。 今年は夏の暑気が強く9月に入っても夏日の毎日でした。 強すぎる暑さは、心へ、さらには肺へと届き、心気、肺気を消耗しています。 今年は秋バテ […]
2025年7月28日家庭の薬膳レッスンyuzuha-yakuzen 火‣心の薬膳2025年7月 ♪こころの薬膳中医学の「心」は、「君主の官(くんしゅのかん)」と呼ばれ、神に通ずる最も大切な臓器の一つです。 全身へ血を循環させ、各臓腑へ栄養を届け、また精神活動に関わっています。 ・動悸、息切れなどの症 […]
2025年10月23日暦・二十四節気の薬膳yuzuha-yakuzen 【霜降】白い輝き【露降】そうこう 2025年10月23日 露が陰気に結ばれて、霜となりて降るゆへ也(暦便覧) 朝晩の冷え込みが増し、北国や山里では露が霜に変わる頃 清らかな秋の気が充満し朝露が白く輝く霜となり草木や地表に降り立ちます。 […]
2025年10月8日暦・二十四節気の薬膳yuzuha-yakuzen 【寒露】露むすぶ【寒露】かんろ 2025年10月8日 陰寒の気に合って露むすび凝らんとすれば也 暦便覧 朝晩の冷え込みによって地表や水面から上る水蒸気が霧のようになり草木に冷たく張り詰めた露が降りる頃 秋が深まり、菊の花が咲き、木々は赤 […]
2025年10月6日暦・二十四節気の薬膳yuzuha-yakuzen 中秋の名月今日は十五夜「中秋の名月」です♪ 中秋とは、旧暦で秋の真ん中のこと 旧暦で秋の暦は、7,8,9月で、真ん中の月の15日が中秋の名月と呼ばれます。 昔は月の満ち欠けと暦が連動していて朔(新月)となる日を月の一日(ついたち) […]