落花生【花生】ピーナッツ

千葉の秋の味覚といえば生落花生を茹でた「茹で落花生」です。

おおまさり


千葉の落花生生産量は全国の約80%を占めているそうです。
最近は生落花生も全国のスーパーで見かけるようになりましたが、
生産地の味わいはひと味違いますよ♪

採れたての落花生を茹でた
茹で落花生はホクホクです^^
千産千消の秋の薬膳ですね!


line1


落花生【花生】  ピーナッツ
補血類  

性味:平・甘
帰経:肺・脾

効能:止咳化痰・健脾和胃・潤肺・養血止血・潤腸通便 


・肺を潤す効果があり、咳や痰を鎮めます。
・秋の乾燥による便秘にもおすすめ。

薄皮も一緒に食べてくださいね。
薄皮には血を補う効能が期待できます。

また殻の煎じ汁は止血や嘔吐感を抑えるなどの作用があると言われ、
高脂血症を改善することで知られています。


落花生は中国語で「花生」 hua1 sheng1
「長生果」=長寿の薬とも呼ばれています。

滋養強壮や老化防止には欠かせない食材です。

Qなっつ
Qなっつ
「おおまさり」よりあっさりで上品なお味です♪

調理法

・茹で落花生
 よく洗った生落花生を塩ゆでします。
 塩加減は湯でる水に対して3%くらいがお勧めです。
・落花生ご飯
 生落花生は、殻から実を取し、ご飯と一緒に炊き込みます。
・酢漬け
 ピーナッツを米酢に漬けたものを毎日10~20個食べると
 血圧を安定させ高血圧に効果があると言われています。

落花生ご飯

今月の薬膳教室スケジュール

5月▸季節梅雨の薬膳
15(水)満席
16(木)残席2
17(金)残席2
18(土)残席1
21(火)満席
6月▸五臓の薬膳
13(木)満席
14(金)残席2
15(土)残席2
18(火)残席2
19(水)残席1