2021年4月24日├身近な生薬yuzuha-yakuzen 【枸杞子】クコの実枸杞子(クコの実) 補陰薬 性味:甘/平帰経:肝腎肺効能:滋補肝腎、明目、潤肺 ・肝腎肺を潤す。・陰を養い滋養強壮、エイジングケアによい。・精血を焼い、目の疲れ、ドライアイ、視力の回復によい。・その他 免疫機能を高める […]
2021年1月13日├身近な生薬yuzuha-yakuzen 【陳皮】ちんぴ冬の果物と言えば「みかん」 お正月の家族団らんにこたつとみかんが定番だったことを思い出しますね♪ みかんの薬膳消化を助け、食欲を増進させます。気の巡りをよくしますので、胃もたれや胃腸が張って食欲が無い時に効果的です。 体 […]
2020年6月18日├身近な生薬yuzuha-yakuzen 【夏枯草】ウツボグサ【夏枯草】かごそうシソ科ウツボグサの花穂。清熱瀉化薬性味:辛/苦帰経:肝胆効能:清肝火、散鬱結、降血圧 ・肝火よる目の充血、眼痛、頭痛、めまいの改善。・散結作用があり、腺腫(乳腺腫、甲状腺腫など)に夏枯草膏(湿布)を用い […]
2020年3月6日├身近な生薬yuzuha-yakuzen 【銀耳】白キクラゲ[白キクラゲ]きくらげ科のキノコで、春~秋に広葉樹の倒木や枯枝に発生します。中薬名:銀耳(yíněr)性味:甘淡/平帰経:肺胃腎効能:潤肺・通便 薬膳では体の陰液(潤い)を生み出し、肺に潤いを与えます。 「肺」は皮膚(肌 […]
2019年9月5日├身近な生薬yuzuha-yakuzen なつめ【大棗】タイソウ「一日食三棗、終生不顕老」一日3粒老い知らず! 疲労回復にとっても優れた赤い実は、気持ちを安定させ、血の巡りも良くする優秀な果実です。 初秋の頃に青りんごのような実をつけ、次第に熟すと赤くなっていきます。 旬はとても短く […]