【小満】小さな満足


【小満】しょうまん

2024年5月20日
二十四節気の8番目

万物盈満(えいまん)すれば草木枝葉繁る
(歴便覧)

万物が成長し天地に満ちはじめる頃


「小満」とは、
秋にまいた麦の穂が育ち、
ほっと一安心することから、
”小さな満足”という意味でこの名がついたといわれています。

初候:蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ) 5月20日~25日頃
 蚕が桑の葉をたくさん食べて成長する頃
 桑の実の季節ももうすぐです♪

次項:紅花栄 (べにばなさかう) 5月26日~30日頃
 紅色の花が満開となる頃
 ”生薬でもある「紅花」の咲く頃”や
 ”紅色の花が咲く頃”といった2つの説があるようです。

末候:麦秋至 (むぎのあきいたる) 5月31日~6月4日頃
 麦が熟し金色の穂をつける頃
 この時期の季語に「麦嵐」があります。
 麦の収穫の頃に爽やかな風が吹きます♪


ちいさな満足がここちよい♪

夏の陽気を浴びて
樹木や草花は成長して生い茂り、
動物や虫たちが喜び遊んでいます♪

大なり小なりある節気でも、
二十四節気の暦の中には”大きな満足”はありません。

小さく満ち足りている程がちょうどよいみたい.˖✧˖°

蚕起食桑


♪もうすぐ梅雨入り
気持ちも身体もジメジメしやすい時期ですが、
梅雨の季節にしか出会えない楽しみもあります。

雨に喜ぶ紫陽花の花
雨の日の音や気の感覚
そろそろ”梅しごと”の季節♪
ちいさな満足を^^

梅雨時期の薬膳
身体の中からの湿気対策をプラスしよう♪
・身体の水分代謝を高めよう
・消化に負担をかけない調理を選びましょう

・蒸し暑さと湿気と、
 体の中で熱がこもることもしばしば・・・
 食べ物の食薬を上手に利用しましょう。

今月の薬膳教室スケジュール

11月▸季節冬の薬膳
14(木)残席1
16(土)満席
19(火)満席
20(水)残席1
25(月)残席1
12月▸五臓腎の薬膳
12(木)残席2
13(金)満席
14(土)残席2
17(火)残席2
18(水)満席
おから味噌講座2024
1月24日(金)残席1
1月25日(土)残席3