2024年12月21日暦・二十四節気の薬膳yuzuha-yakuzen 【冬至】一陽来復【冬至】とうじ 2024年12月21日 日南の限りを行て日の短きの至りなれば也(暦便覧) 一年中で最も夜の時間が長い日 「一陽来福」 「陰」が極まり一陽が生ずる 易経の言葉で昔は暦の起点となる重要な節目でした。 ※本来は […]
2024年12月18日◇レッスンReportyuzuha-yakuzen 水‣腎の薬膳2024年12月 ゆず葉のお正月薬膳2024和洋ver. 五臓「腎」のはたらきを元気に整えよう! 腎は身体の水分代謝の司令塔であり、生まれ持った体質や健やかな成長や発育、世直活動に関わり、生きていくための生命力を秘める大 […]
2024年12月7日暦・二十四節気の薬膳yuzuha-yakuzen 【大雪】たいせつなもの【大雪】たいせつ 2024年12月7日 雪いよいよ降り重ねる折からなれば也 (暦便覧) 山は雪景色となり、平地にも雪が舞い降りる頃 寒さ厳しくなり本格的な冬の到来です。 初候: 閉塞成冬 (そらさむくふゆとなる) 1 […]
2024年12月1日◆募集中の薬膳レッスンyuzuha-yakuzen [師走]時の歩み◆12月のくらしの暦 ————- 7日 大雪(二十四節気)13日 正月事始め・煤払い21日 冬至(二十四節気)25日 クリスマス31日 大晦日・大祓い —& […]
2024年11月26日家庭の薬膳レッスンyuzuha-yakuzen 水‣冬の薬膳2024年11月 冬の薬膳は立冬から立春の前日までの3ヵ月 北からの木枯らしがやってくると本格的な冬の季節がやってきます。 凛と張り詰めた寒さの気によって体は緊張し、流れを滞らせ、コリや冷え、むくみを生じさせます。 冬の […]
2024年11月22日暦・二十四節気の薬膳yuzuha-yakuzen 【小雪】ちいさな雪の華【小雪】しょうせつ 2024年11月22日 冷ゆるが故に雨も雪となりてくだるがゆへ也 (暦便覧) 降る雨も雪へと変わり、北国から雪の便りが届く頃 ちいさな雪の結晶はまだ積もるほど降らないことから小雪といわれます 初候:虹 […]
2024年11月11日├身近な生薬yuzuha-yakuzen 【石榴・柘榴】赤い宝石石榴・柘榴・地瓜果・ザクロ 生薬名:石榴皮(セキリュウヒ)・石榴根皮(セキリュウコンピ)薬用部位(果皮・根皮) 性味:温・甘酸渋/温帰経:腎大腸止痢効能:生津止渇、収斂止瀉、殺虫 ・身体に潤いを与え、口の渇きを抑える […]
2024年11月7日暦・二十四節気の薬膳yuzuha-yakuzen 【立冬】冬立つと寒さがやってくる【立冬】りっとう 2024年11月7日 冬の気立ち始めていよいよ冷ゆれば也(暦便覧) 冬の暦に入りました。暦の上では今日から立春の前日までが冬の節気です。 初候:山茶始開(つばきはじめてひらく) 11月7日~11日頃 […]
2024年11月1日◆募集中の薬膳レッスンyuzuha-yakuzen [霜月]木の葉舞う◆くらしの暦 ——————–3日 文化の日7日 立冬(二十四節気)15日 七五三22日 小雪(二十四節気)23日 勤労感謝の日̵ […]
2024年10月28日おから味噌講座yuzuha-yakuzen 【募集】おから味噌講座20242024年度「おから味噌仕込み講座」のご案内です。 おから味噌は手間らずでとても簡単に仕込むことができます。 シンプルなだけに材料にはこだわりますよ!! 千葉県民ですので愛する千葉の在来種とこだわりの麹で仕込みましょう。 […]
2024年10月23日暦・二十四節気の薬膳yuzuha-yakuzen 【霜降】白い輝き【露降】そうこう 2024年10月23日 露が陰気に結ばれて、霜となりて降るゆへ也(暦便覧) 朝晩の冷え込みが増し、北国や山里では露が霜に変わる頃 清らかな秋の気が充満し朝露が白く輝く霜となり草木や地表に降り立ちます。 […]
2024年10月17日◇レッスンReportyuzuha-yakuzen 金‣肺の薬膳2024年10月 肺のはたらきを整えてトラブルを予防する薬膳 五臓「肺」清らかな心で君主(心)を補佐し、身体の気・血・津液に影響を与えているとても重要な臓腑です。 肺のトラブルとしては、主に呼吸器系の疾患として咳や痰、咽 […]