【立冬】凩に落葉舞う
【立冬】りっとう
2023年11月8日
冬の気立ち始めて
いよいよ冷ゆれば也
(暦便覧)
冬の暦に入りました。
暦の上では今日から立春の前日までが
冬の季節です。
初候:山茶始開(つばきはじめてひらく) 11月8日~12日頃
山茶花が咲き始める頃
山茶 (つばき) と読まれていますが、
ツバキ科の山茶花(さざんか)のことを指しています。
華やかな山茶花の花は冬景色に明るさを届けてくれますね♪
次候: 地始凍 (ちはじめてこおる) 11月13日~17日頃
冬の寒気によって大地が凍りはじめる頃
朝は霜が降り地域によっては霜柱がみられるところもあります。
末候: 金盞香 (きんせんかさく) 11月18日~21日頃
水仙の花が咲きはじめる頃
春に咲くキク科のキンセンカではなく、水仙の花をさいているそう。
初春に咲く花のイメージですが、
11月頃より咲き始め、早春まで上品な香りを届けてくれます。
冬の気とは「寒さ」のこと。
厳しい寒さ、張り詰めた緊張感は
陽気を奪い、体を凝り固まらせます。
冬は体表を閉じ、ご自身の陽気を守り、
適度に体を動かして巡りを良くしましょう。
!!まずは防寒!!
「首回り・手首・足首」
寒さは三つの首から侵入してきます。
温かく包んであげてくださいね♪
■木枯らし1号
「霜降」から「冬至」の間に吹いた強風のことで、
冬の到来を教えてる地域限定の季節風です。
東北や北海道では「木枯らし1号」の発表はなく、
霜降の前からすでに厳しい冬がやってきています。
「木枯らし」は、
木を枯らす(葉を落とす)風のことであり、
「木嵐」が転じたものだといわれています。
紅葉した木々の葉は、
木枯らしに吹かれて舞い降りてきます。
落ち葉のジュータンがあちこちにできていますね♪
焼き芋が美味しい季節です .°˖✧˖°
今月の薬膳教室スケジュール
9月▸季節 | 秋の薬膳 |
---|---|
12(木) | 満席 |
13(金) | 残席1 |
14(土) | 残席1 |
17(火) | 残席1 |
18(水) | 残席1 |
10月▸五臓 | 肺の薬膳 |
---|---|
10(木) | 残席2 |
11(金) | 残席2 |
12(土) | 残席2 |
15(火) | 残席2 |
16(水) | 満席 |
Advance(基礎修了者) | 美肌の薬膳 |
---|---|
10月28日(月) | 残席2 |
10月29日(火) | |