土‣梅雨の薬膳

2024年5月
メニューver.2


5月の献立
・そら豆ごはん
・和風ガパオライス風
・初カツオのサラダ
・デトックススープ


夏の陽気を感じながら
そろそろ季節の変わり目の養生を始めましょう。

土行の薬膳は
季節の変わり目と湿対策の薬膳です。

・だるい、疲れやすい
・頭が重い、頭痛がする
・関節が痛む
・むくみやすくなった
・胃腸系のトラブル
・皮膚疾患

主に「湿邪」が原因となって出てくるトラブルです。
身体の中に湿を溜め込まないよう
水の巡りについて考えましょう。


ムシムシとした陽気に気持ちは下がり気味ですが、
あまりこもらず、考えすぎず、
気持ちを持ち上げてお過ごしください♪

今月の薬膳教室スケジュール

7月▸季節夏の薬膳
5(土)キャンセル待ち
9(水)キャンセル待ち
10(木)キャンセル待ち
12(土)残席1
15(火)キャンセル待ち
16(水)キャンセル待ち
7月▸五臓心の薬膳
17(木)残席1
18(金)残席1
19(土)キャンセル待ち
26(土)キャンセル待ち
9月▸季節秋の薬膳
10(水)
11(木)残席2
13(土)
16(火)残席2
17(水)残席2
20(土)キャンセル待ち

次の記事

土‣脾の薬膳