【重陽節】菊花の祝い
【重陽節】菊花の節句
9月9日は、
中国語の発音で「九九」と「久久」が同音であることから、
「長久長寿」を祝う吉日です。
中医学の陰陽説では奇数が陽であり、
陽が2つ重なるので「重陽」と呼ばれます。
不老長寿と菊花
長寿を象徴とする菊花ですが、
昔から生薬として、また夏のお茶として、
日常的に親しまれています。
「菊花伝説」
風水画のような谷間の村では、
菊の花の雫や露が集まってできた谷川を水源としており、
菊花の雫を飲んでいた村人たちは
みんな長寿になったという
「菊水伝説」が伝えられています♪
日本へは奈良時代に薬として伝わり、
平安時代には宮中の貴族たちによって
菊花酒を楽しみながら詩を詠む「菊花の宴」が催されました。
重陽節の頃は、
菊の花が咲き始め、
清らかな香りに包まれながら
優雅な時間を過ごしていたのですね。
どんな詩が詠まれていたのでしょうか^^
今では、
邪気払い・不老長寿を願う「菊の節句」として
五節句の一つになっています。
菊花の華やかさや
綺麗な色を見ているだけでも
心が元気になります♪♪
不老長寿の貴薬は、
心にも若返りエキスを届けてくれます♪ .˖✧˖°
【菊花】
性味:微寒 / 辛甘苦
帰経:肝肺
効能 :疏風清熱、清肝明目、清熱解毒
熱風邪を引いた時の解熱、抗炎症作用など。
イライラや頭痛、
眼の疲れや炎症改善、花粉症に。
今月の薬膳教室スケジュール
9月▸季節 | 秋の薬膳 |
---|---|
12(木) | 満席 |
13(金) | 残席1 |
14(土) | 残席1 |
17(火) | 残席1 |
18(水) | 残席1 |
10月▸五臓 | 肺の薬膳 |
---|---|
10(木) | 残席2 |
11(金) | 残席2 |
12(土) | 残席2 |
15(火) | 残席2 |
16(水) | 満席 |
Advance(基礎修了者) | 美肌の薬膳 |
---|---|
10月28日(月) | 残席2 |
10月29日(火) | |