[神無月]秋ごころ

◆くらしの暦 —————————
 8日 寒露
13日 スポーツの日
20日 秋の土用入り
23日 霜降
——————————————–
満月 7日 / 満月 21日

「神無月」かんなづき

八百万(やおよろず)の神様が
出雲の国へ集まり神様会議を開く月

♪ 神々が不在となる他の国では「神無月」

♪ 神様をお迎えする出雲の国では「神在月(かみありづき)」

神様会議では、
人々の運勢、縁結び、仕事やお金などのご縁、
天候や農作物の出来などが議題となるようです♪


出雲の国に神様が集まる理由

諸説あるようですが、
陰陽道を読んでいたら
これだけで納得する説を見つけました。

「陰極の月(亥の月)に、
 大和の国から見て極陰の方位である出雲へ、
 陽(神)が集まることで世界が再生する」


すべて易学、陰陽太極図がベースにあって
知れば知るほど奥深く、
そして楽しいですね^^



秋の心「愁」
秋も深まり、どこかに感じる物寂しさ

秋の日暮れは足早となり、
涼やかな風、香る金木犀の香り、
季節の移ろいに物寂しさを感じるのでしょうか。

名月が輝く秋の夜空に・・・
心静かに笑みを届けましょう♪


秋深まり紅葉の季節です♪
神様方は美しい自然美を届けてくれます。
黄葉、紅葉、橙葉
秋の彩りを楽しみましょう。

今月もどうぞよろしくお願い致します。

10月 薬膳レッスンの日程

■薬膳Basicクラス

10月「五臓の薬膳・肺」
11(土)、15(水)、16(木)
18(土)、21(火)、22(水)、23(木)

※最新の空席状況は一番下のスケジュール表をご覧ください。


■Advanceクラス
※基礎クラス修了者対象
症状別(第4月)
※基礎クラス修了者対象
10月6日(月) 婦人科① 生理期の養生
11月10日(月)婦人科② 更年期の養生

Ⅱ 体質別
11月27日(木):陰虚

薬膳資格講座の日程

【募集】
2025年春
季薬膳インストラクター初級・試験対策講座
(1.5H×3回)理論講座・座学のみ 
1回目:12月20日(土) 14時~15時半
2回目:1月27日(火)10時半~12時

ゆず葉の薬膳スイーツ講座

冬のスイーツ講座
12月9日(火)満席

アジアンハンドセラピー講座

① 入門講座 手相診鑑定付き 
入門講座:10月13日(月)15時~17時

②本講座  申込受付中 

イベント

ゆず葉美味しい販売会

毎月第3火曜日は美味しい販売会を開催しています♪
●10月21日(火)11時~14時
・山武市 森のパン工房あ~の
・ヨルダンのオリーブオイル ハミスさん
・初出店!【cafécino】
      認知症予防と健康相談のできるコーヒー屋台

今月の薬膳教室スケジュール

11月▸季節冬の薬膳
12(水)残席1
13(木)キャンセル待ち
14(金)残席1
15(土)キャンセル待ち
18(火)キャンセル待ち
19(水)キャンセル待ち
22(土)キャンセル待ち
12月▸五臓の薬膳
10(水)残席1
11(木)キャンセル待ち
12(金)3名より開催
13(土)キャンセル待ち
16(火)キャンセル待ち
17(水)残席2
20(土)キャンセル待ち
├身近な食薬

前の記事

【苦瓜】ゴーヤ