【合歓木】ネムノキ
夏の花
大きなネムノキに
ピンクの花が咲いていました。
ふわっと、優しい花ですね。
複数の花が集まって咲き、
細長い糸状に伸びた部分は雄しべなのだそうです。
夜になると葉が閉じて
眠るように見えたことから
「ねぶ」「ねぶりのき」などと呼ばれ、
漢字は「合歓木」や
他にも「夜合樹」「夜合葉」など。
どれも葉と葉が寄り添う姿に由来するといわれています。
中国では夫婦和合の象徴とされているそうですよ。
そいうえば昔見た中国ドラマの中に
紹介されていたような記憶があります。
夏の暑さは心の熱となります。
イライラしたり、
眠りが浅くなったり、
そんな時に夏の花の香りが
眠りへと誘ってくれるのですね^^
生薬名
■合歓皮(ごうかんひ)
マメ科ネムノキの樹皮。
養心安神薬
性味:平/甘
帰経:心・脾・肺
効能:安神解鬱、活血消腫
■合歓花(ごうかんか)
ネムノキの花や蕾
蕾は「合歓米」という。
性味:平/甘
帰経:心・脾
効能:開鬱安神・理気解鬱
精神を安定させる働きがあり、
主に不眠、気持ちが落ち着かない、
憂鬱感、胸苦しさがある時に用いる。
今月の薬膳教室スケジュール
11月▸季節 | 冬の薬膳 |
---|---|
14(木) | 残席1 |
16(土) | 満席 |
19(火) | 満席 |
20(水) | 残席1 |
25(月) | 残席1 |
12月▸五臓 | 腎の薬膳 |
---|---|
12(木) | 残席2 |
13(金) | 満席 |
14(土) | 残席2 |
17(火) | 残席2 |
18(水) | 満席 |
おから味噌講座2024 | |
---|---|
1月24日(金) | 残席1 |
1月25日(土) | 残席3 |