2024年8月26日├身近な食薬yuzuha-yakuzen 【ブルーベリー】目に潤いを夏が旬のブルーベリー♪ 今年はたくさんのお裾分けを頂きました。 アントシアニンがたっぷりでビタミンも豊富な果物です。 眼の疲れによく身体に潤いを届けてくれます。 豆腐チーズムースほんのりはちみつを加えて ジャムにするより […]
2024年8月22日暦・二十四節気の薬膳yuzuha-yakuzen 【処暑】夏から秋へ【処暑】しょしょ 2024年8月22日 二十四節気の14番目 陽気とどまりて、初めて退きやまんとすれば也(暦便覧) 夏の暑さがようやく和らぐ頃 蝉の合唱もようやく落ち着きつくつくぼうしが夏の終わりを告げています。 カナカ […]
2024年8月7日暦・二十四節気の薬膳yuzuha-yakuzen 【立秋】残暑お見舞い申し上げます【立秋】りっしゅう 2023年8月7日二十四節気13番目 初めて秋の気立つがゆゑなれば也 (歴便覧) 夏の暑さが極まり初めて秋の気配が立ち始める頃 今日から「立冬」の前日までの3か月が秋の暦となります。 初候:涼風至(す […]
2024年8月4日├身近な生薬yuzuha-yakuzen 【西瓜翠皮】スイカとスイカの皮【西瓜】スイカ清熱瀉火類性味:甘/寒帰経:心胃膀胱効能:清熱解暑、除煩止渇、利尿 【西瓜翠衣(西瓜皮)】スイカの皮性味:甘/涼帰経:脾胃効能:清熱解暑、止渇、利尿 夏を代表する食材「スイカ」は「食べる白虎湯(びゃっことう […]
2024年7月22日暦・二十四節気の薬膳yuzuha-yakuzen 【大暑】暑中お見舞い申し上げます【大暑】たいしょ 2024年7月22日二十四節気12番目 暑気いたりつまりたるゆえんなれば也(歴便覧) 暑の気が至り暑さが最も厳しい頃 19日より夏の土用に入り、暦の上では晩夏を迎えています。 初候:桐始結花(きりはじめ […]
2024年7月17日◇レッスンReportyuzuha-yakuzen 火‣夏の薬膳2024年7月 夏の薬膳暑さ対策と心の養生夏バテを予防改善しよう♪ 今年は豚肉レシピでした。 ♪ゆず葉の夏の薬膳のポイント!・夏は身体の中からクールダウン・苦味で心の熱を鎮めよう・夏バテの薬膳の組み立て方を知る・夏の麹調 […]
2024年7月6日暦・二十四節気の薬膳yuzuha-yakuzen 【小暑】暑の中に入る【小暑】しょうしょ 2024年7月6日 23:20二十四節気11番目 大暑来れる前なれば也(暦便覧) 「暑」の季節に入り、これから本格的な暑さがやってきます。 初候:温風至(あつかぜいたる) 7月6日~11日頃 梅雨が […]
2024年7月2日├身近な生薬yuzuha-yakuzen 【半夏生】カラスビシャク【半夏】サトイモ科カラスビシャク(烏柄杓)の根(球状に肥大した地下茎を用いる) 夏の半ばに花が咲き、その頃に採取することから「半夏」と呼ばれる。(有毒) 性味:辛・温 帰経:脾胃効能:燥湿化痰、降逆止嘔、消痞散結 ・水 […]
2024年7月1日◆募集中の薬膳レッスンyuzuha-yakuzen [文月]夏の夜空に◆くらしの暦 ————————–1日 半夏生(72候)6日 小暑 7日 「七夕」15日 「海の日」19日 夏 […]
2024年6月27日├身近な生薬yuzuha-yakuzen 【枇杷】枇杷葉生薬名:枇杷葉(ビワヨウ)止咳平喘薬 性味:涼/苦帰経:肺・胃 肺や胃にこもる熱を取り除き、咳や痰を鎮める 民間療法としてビワ温灸や葉の煎じた汁を皮膚炎やあせもに湿布したり、浴用剤として用いられます。 びわゼリーを作りま […]
2024年6月21日暦・二十四節気の薬膳yuzuha-yakuzen 【夏至】一陰生【夏至】げし 2024年6月21日二十四節気10番目 陽熱至極しまた、日の長きのいたりなるを以て也(暦便覧) 「日長きこと至る」一年中で最も日が長く、陽のエネルギーが満ちる日 夏至一陰生陰陽には「陽が極まると陰となる」と […]